見出し画像

和風レシピとクリーム味のおいしい組み合わせ。

画像2

料理は境を決めないほうが思いがけないおいしさに出合えます。
私の大好きな白和えや豚汁は和風レシピの定番ですが、クリームシチューのルウをいいバランスで加えてみると、さっとなじんで和と洋の中間のようなまろやかなコクが生まれます。和え衣になる絹ごし豆腐や豚汁のみそ味とクリーム味がこんなに相性がよいとは、あらためて驚きです。白和えにはほうれん草のほかブロッコリーなどを合わせても。

クリーミー白和え

画像2

【材料】(4人分)
ほうれん草 1束(200g)
絹ごし豆腐 1丁(350g)
S&B 栗原はるみのクリームシチュー 大さじ2~2 1/2
塩 少々

【作り方】
① 豆腐は水気をきって鍋に入れ、泡立て器でくずしてなめらかになるまでよく混ぜる。鍋を火にかけ、煮立ったらいったん火を止めてルウを加えて溶かし、弱火にかけて全体になじませる。火を止め、粗熱を取る。
② ほうれん草は洗って3㎝長さに切り、塩少々を加えた熱湯でゆでて冷水に取って冷まし、ざるに上げて水気をよくきる。
③ ①の白和え衣が冷めたら、ほうれん草の水気をもう一度絞ってから加え、軽く和える。味をみて足りなければ塩で調える。

根菜のクリームスープ 

画像3

【材料】(4人分)
豚バラ薄切り肉 150g
大根 200g
にんじん 1/2本(100g)
ごぼう 1本(120g)
こんにゃく 1丁(220g) 
まいたけ 1パック(100g)
だし汁 5カップ
みそ 大さじ3
S&B 栗原はるみのクリームシチュー 1袋(54g)
長ねぎの小口切り 適宜
S&B 七味唐からし 適宜

【作り方】
① 大根は皮をむき、3~4㎜厚さのいちょう切りにする。にんじんは皮をむき、3㎜厚さのいちょう切りにする。ごぼうは洗って皮をむき、ささがきにして水にさらしてアクを取り、ざるに上げて水気をよくきる。
② こんにゃくは鍋に入れてかぶるまで水を加えて火にかけ、煮立ったら2~3分ゆでてアク抜きをする。水気をきり、小さめのひと口大にちぎる。
③ まいたけは石づきを落として小房に分ける。豚肉は食べやすい大きさに切る。
④ 鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら大根、にんじん、ごぼう、こんにゃくを入れ、煮立ってアクが出たら取り除き、蓋をして弱火で約5分煮る。野菜に火が通ったら豚肉、まいたけを加え、みそを溶き入れる。いったん火を止めてルウを加え、弱火にかけて全体になじませ、味をみて足りなければ塩、またはみそで調える。
⑤ 器に盛り、好みで長ねぎの小口切りや七味からしをかける。

エプロンのひもをきゅっと結ぶと、前向きな気持ちになれます。

画像4

私がふだんからよく身に着けているエプロンは、胸あてつきで丈はひざ下くらいです。短いより長めが好きですが、長過ぎると階段の昇り降りで巻き込んだりして危ないのでこれくらいにしています。素材は麻、色は白を基本に明るい色が多いです。
料理の仕事をしているとエプロンは制服みたいです。朝、身支度を整えてエプロンのひもを腰のあたりできゅっと結ぶと背筋がぴんと伸びて「さあ、今日もがんばろうっと」。動いているうちにひもが緩んだら、すぐさま結び直さないと気が済まないのも私の習い性です。いつのころからか、胸もとにKURIHARAと名前を刺しゅうするようになったら、仕事に対する責任感が強くなった気がします。
今までエプロンになじみのない人も次にキッチンに立つときは意識して着けてみると、なにか変化があるかもしれませんね。

今回のスパイスとハーブ

画像5

S&B 栗原はるみのクリームシチュー
特製のチキンブイヨンと丁寧に仕立てたホワイトソースを合わせた、素材のおいしさがたっぷり味わえるクリームシチュー。



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!